-
「失敗することをノルマにする」というこういう発想大好きです
「最低でも一試合3つのフォアボールを出せ」 「その代わり三振を7つは取れ」 「こんなノルマを与えてあげたら、藤浪も力みが抜けて・楽しみながら・思いっきり投げられるようになるんじゃないですか」 これは野球のメジャーリーグで活躍しているダルビッ... -
「ミネラルウォーターのせいで霧島では地盤沈下が起こっている」という話があります
コンビニなどでよく見かけていたフランス産のミネラルウォーター「ボルビック」ですが、最近見なくなったと思いませんか。 じつはボルヴィックがあまりにも売れるし、また儲かる(原価はタダみたいなものですもんね)からということで過剰に汲み過ぎてしまっ... -
試供品をどんどんお渡ししていこうと思うのですが・・・・
種類・金額・数量に限らず、取り扱い商品をご購入いただいた場合、たいていは何かしらの試供品をお付けさせていただくようにしています。(たまに準備が間に合わなくて商品のみお渡しする場合もありますがその時はゴメンナサイm(__)m) ただその試供品の説明... -
折り畳み自転車「BROMPTON」良いっすね~♪♪
用事の合間に時間が出来たので、前から気になっていた姫路のカフェ「piece by piece coffee」さんで時間を潰すことに。 外観がおしゃれでコーヒーや軽食も美味しかったのですが、ここはイギリスの自転車メーカー「BROMPTON」の販売店でもあるらしく、初め... -
ネーミングはとても大事ですね
半年ほど前のこと。 佐用にある古民家ダイニング道満さんに伺ったさいに、 「民泊を始めることになってね」「今その準備を始めてるんだけど、近々マットレスを買おうと思っててね」「少々高くてもいいやつを買おうと思ってね」「それでどのメーカーのどの... -
これほど人の心をうつ演説・手紙は他にないと思います
これは 神風特攻隊 「命の使い方」~日本人として知っておきたいこと~ というタイトルでユーチューブにアップされている動画です。 年に何回か観ては、 今の日本がどのような方々の覚悟と想いによって作られてきたのか を確認するようにしています。 ●戦... -
世の中の大きな流れほど、「背景に何があるのか」疑ったほうが良いと思います
ついこの間まで 「これがこれからの主流だ!!」 「これが正解なんですよ!!」 みたいなことを言いまくっておきながら、 ●いつの間にか無かったことにされていたり、●あっさり掌返しされていたり、●あるいは自分たちにとってとてつもなく不利益な方向に導... -
助産院さんで「自然な出産」についてのお話を伺ってきました
今日は浄水器の関係で、久しぶりに加西のまつだ助産院さんにお伺いしてきました。 最近はほんと助産院さんって見かけなくなりましたよね。 「産婦人科と違って医療行為ができない」 ということで、年々利用される妊婦さんが減ってしまい、それが助産院を見... -
究極の水「メビウス」を思い出しまして・・・・
「還元くん」を知っていますか? 「お茶を入れて半日ほど置いておくだけで水素茶ができる」 というボトルで、 水素の発生メカニズムが、自然界で作られる水素水と同じ ということと、 あり得ないほどの超高濃度水素茶ができる ということで、一部のマニア... -
とある議員さんに「なんでクワチンや太陽光を地方議会で阻止できないのか」聞いてみました
先日、偶然にもとある市の市議会議員さんとお話しする機会がありました。 最初はなんとなく雑談してただけなのですが、どうもクワチンや太陽光などを反対してるっぽい人だったので、「これはいい機会だわ」と思って、普段めっちゃ気になってたことを突っ込...