-
日々是好日
脳は毎日していることを重要だと判断する
ナルドヘップという博士が提唱した理論によると、「繰り返し行われる行動や思考が神経回路を強化する」あるいは「特定の行動を繰り返すほど、その行動を起こしやすくする回路が作られる」のだそうです。ですから・スマホばかりを見てたらスマホを求めるよ... -
日々是好日
無意識の「無」の中にこそ自然があり、人間の本来の姿がある
個人的に何故か惹かれてしまう人に桜井章一という方がおられます。素人がプロに勝ててしまうこともあるくらい、運の要素が強い競技「麻雀」で、20年間無敗を誇ったという伝説の方になります。お世辞にも人相はよくありませんし、麻雀の世界で有名な人と... -
日々是好日
「非効率の大切さ」というものがある事も学ぶべきではないでしょうか
効率化というものが何よりも求められる時代になっていますね。調べてみると効率化というのは「節約」のことであり、もう少し具体的に言うと「無駄を省いて少ない労力で大きな成果をあげる」ことを表した言葉になるようです。この言葉は特にビジネスシーン... -
日々是好日
小学生の宿題「夏休みの自由研究向け」に家庭で使う洗剤と環境問題についてのお話をさせて頂きました
8月2日の金曜日の事でした。いま学校では環境問題について授業取り上げられ始めているということと、私が取り扱いしているソニア洗剤の実験が小学生のお子さんたちにも楽しんでいただけるのではないかということで、いつも洗剤の販売でお世話になっている... -
日々是好日
昭和だからこその話が気持ちを和ませてくれます
父親が中学を卒業した後の話になるのですが、実家が田舎だったこともあり、父は高校にはいかず東京に出て働き始めたそうです。その際相部屋で一緒に寝泊まりしていた同僚に、布団の下に隠していた自身の全財産をもって夜逃げをされたらしく、給料日がくる... -
日々是好日
「私が人生で最も影響を受けた書籍」を贈らせていただきました
ブログでも紹介した話になるのですが、お世話になっている知人の息子さんが大学に進学されたということで、先日お祝いにボールペンをプレゼントしました。そうしたら後日、その知人を介して息子さんから直筆のお手紙とお菓子とコーヒーのお返しをいただき... -
日々是好日
どこに住んでいても子供の姿が見られる社会であり続けて欲しいと思います
近年各地で小学校の統廃合が進んでいますね。実は私が住むたつの市も過疎地域に指定されましたそのためか小学校の統廃合が行われることになり、四校を廃校にして一校に集約されることに。個人的には学校のない地域には若い人が移り住まないだろうと思って... -
日々是好日
物理学が解き明かす「ゆとりを持つことの大切さ」について
岡山のノートルダム女子学院に保江邦夫先生という方がおられます。合気道の世界では達人として有名な方であり、UFOの存在であったり合気道が起こす常識では説明できない現象を、物理学で解き明かしていきたいとの想いから物理学の教授になったといういわゆ... -
日々是好日
何かに向かって一生懸命努力しようとする人はぜひこの一言を大切にしてみてください
努力を継続するという事は思いのほか難しい事ではないでしょうか?「叶えたい理想の目標」みたいなものは誰しも何かしら抱えてはいるものの、その目標が本当に叶うまで、あるいは完璧に叶わなくても自身が最低限納得できるレベルまでは決してあきらめずに... -
日々是好日
何かに向かって一生懸命努力しようとする人はぜひこの一言を大切にしてみてください
努力を継続するという事は思いのほか難しい事ではないでしょうか?「叶えたい理想の目標」みたいなものは誰しも何かしら抱えてはいるものの、その目標が本当に叶うまで、あるいは完璧に叶わなくても自身が最低限納得できるレベルまでは決してあきらめずに...