2022年6月– date –
-
お勧め便利グッズ
久しぶりに水素ボトルを使い始めました
買うだけ買ってほとんど使っていなかった水素ボトル。 ふと思い出してもったいないので改めて使い始めることにしました。 以前使っていた時はなんの変化も感じなかったのですが、久しぶりに使ってみると ・寝起きの時にこのボトルで作った水素水を飲むと頭... -
日々是好日
「余命半年」の末期がん宣告を受けた父の生き方が180度変わり 10年経った今も元気に一人暮らししています
前立腺と背骨にがんが見つかり、担当医から 「治療法はありません」 「余命半年です」 と言われてからはや10年。 ホルモン剤を飲み続けた程度でとくに治療もしてこなかった父ですが、80歳を過ぎたいまも一人で元気に田舎暮らしをしています。 宣告当初... -
日々是好日
努力が報われずくじけそうな時にいつもこの話を思い出します
フランスで伝え続けられている「30日目の蓮の花」の逸話をご存知でしょうか? ある大きな池に咲いた一枚の蓮の花が毎日倍々で数が増えていき、29日間かけてようやく池の半分を埋め尽くすのですが、残りの半分は翌日の30日目のたった一日で埋め尽くさ... -
ブログ 日常茶飯
知人がオリジナルの絵本を出版してました
夢前にあるカフェ(といってももうやり尽されて今は営業はされてないと思いますが・・・・)「くまさんの隠れ家」のご夫婦がオリジナルの絵本を作成しては、読み聞かせイベントをやっているそうです。 ストーリーと絵は奥さんが担当。 読み聞かせイベントの... -
健康コラム 良薬口苦
人間が日々生み出すエネルギー量なんと広島型原爆の85987個分
人間も機械同様にエネルギーを生み出すことによって動くことができますし、生きていけているのもエネルギーを生みだすことができるからです。 ではその人間が生み出すエネルギーはどれくらいの量か? という試算をしてみたところ、表題の 「広島型原爆の8... -
ブログ 日常茶飯
心身が疲れた時にぜひ読んでいただきたい一冊
ミヒャエル・エンデの「モモ」 大変有名な本なので知っている方もたくさんおられると思います。 「モモという少女が、少しだけ未来を予測できる亀と一緒に奪われた時間を取り返しに行く」 という内容の物語です。 僕が25歳くらいの時にたまたま雑誌で見... -
ブログ 日常茶飯
「海がきれいになり過ぎて魚が獲れなくなった」という話しがここ数年急浮上しています でも本当の原因はきっと他にあります
国産の魚を見かけることが減りましたね ここ数年。 スーパーに買い物に行っても国産の魚が激減して、輸入された海外の魚を見ることが多くなりました。 播磨地域の名産「いかなごのくぎ煮」なんかも以前は当たり前のように食べられていたのに、近年はいかな... -
お勧め便利グッズ
KINTOのウォーターボトル買いました
たまたまネットで見かけて以来、KINTOの製品を使ってみたくなったのと製品を直接見てみたくなって、取扱店をずーっと探していました。 そしたら先日ようやく神戸のハーバーランドで発見。 それで見つけて購入したのがこのウォータボトルです。 ボトルキャ... -
ユーザーさんのお店紹介
こんな活動をされている団体が島根にあるそうです 「コドモミライ shimane ~心と体をはぐくむ給食プロジェクト~」
島根県にあるオーガニック食品などを扱うお店「ダーチャ」さんに近々お伺いすることになったので、HPを拝見していたら 「コドモミライ shimane ~心と体をはぐくむ給食プロジェクト~」 という活動に参加されていることが書かれていました。 給食を安全な... -
健康コラム 良薬口苦
洗面所の蛇口の根元が折れました 塩素による腐食が原因かもしれません
腐食に強いはずのステンレスが簡単に・・・・ 嫁さんのか弱い力?で蛇口のつる口を軽く回しただけで ポキッ と折れてしまいました。 素材がステンレスだから腐食に対する耐久性はかなり強いはずですが、 「置かれた環境によっては腐食が発生する」 らしい...