-
明けましておめでとうございます
新年を迎えて早や6日が経過しましたが、良い年末年始を迎えられたでしょうか。 個人的には家庭の事情で少しバタバタした感はありますが、お陰様で大きな問題が起きることもなく平穏な一週間を過ごすことが出来ました。 ただ少し飲み過ぎたので、お酒を断... -
冬の室津は風情があってすごく良いところです 旬のあれも楽しみ!!
今日は所用で室津に行きました。 そしたら漁港に大量旗を掲げた船が停泊してたので、思わず近寄って写メを撮っちゃいました。 それがこちら。 なんでも前日に新造の船二艘の進水式があって、それで用意されたものなのだそうです。 見物に来られたお客さん... -
栄養が活かせない体の人にはメディカルハーブの活用がお勧めです
栄養を摂取しても効果が出ない人に意識して欲しい3つの条件という記事で少し紹介しましたが、年齢を重ねていたり慢性的な病気・不具合を抱えている人の大半は、栄養を活かすことが出来ない体になってしまっています。 そのようなことが起こってしまう背景... -
まさかあの人と会えるなんて嬉し過ぎる(T_T)
浄水器のご案内の待ち合わせに行きつけのカフェほら貝カフェ宮雅に行ったら、偶然にもL-Duoさんという方の投げ銭ライブが行われてました。 てっきりアマチュアの方のライブだと思って聞いてたら、何か絶妙にうまいので「こりゃプロの方だわ」っと思ってダ... -
野菜不足と価格高騰の裏側には「年々野菜を作るのが難しくなっている」という深刻な事情があるそうです
今日は佐用町の農家さん宅に久々の配達。 この地域でもようやく紅葉が見られるようになり、車を走らせるだけでも気持ちの良い景色が楽しめました。 やっぱり四季を感じることのできる風景がある日本ってほんと素晴らしいですね。 ところで配達に伺った先で... -
小児の尿から除草剤成分検出 名古屋大学によるとその濃度は年々上昇傾向にあるそうです
いまや、「全ての人の尿から人工甘味料が検出されるであろう」ことはすでに多くの人に知られる問題となっていますが、除草剤成分グリホサートが子供の尿から検出されていて、しかもその濃度が年々上がり続けているというのもこれまた深刻な話ではないでし... -
「洗っても落ちない」「脳にも届く」というネオニコ系農薬 あなたはどう対応します?
ネオニコチノイド系農薬という言葉は、時折テレビのニュース番組やネット記事などで見かける言葉ではないでしょうか。平成5年あたりから使われ始めた農薬のことで、昆虫の中枢神経に作用し、神経障害や呼吸困難を引き起こさせて殺してしまうものになりま... -
DROPS CAFE 雫さんも良過ぎでした
知人が購入した古民家に伺う際、待ち合わせに案内されたのがDROPS CAFE 雫さん。 以前TANOSUというネット紙で紹介されていたのを見たことがあって「きれいなお店だな」と思った記憶があったのですが、実際伺ってみたらこちらも天音屋さん同様めちゃくちゃ... -
天音屋さんめっちゃ良いお店でした
知人が「古民家を購入してリノベ中」ということで遊びに伺うことになりました。 それで「手土産を」と思ってpeace by peace çoffeeさんのチーズケーキを買いに行ったらあいにくのお休み。ネットで休みは確認してたのになんでだろ。残念。 それで「どうしよ... -
「私はこう思ってるけど、それに対してあなたはどう思う?」このやりとりがとっても大事だと思います
知り合いのご夫婦が離婚の危機にあるようで、この週末にご主人の方と会って少し話をしてきました。聞けば「お出かけする日なのに旦那が朝起きるのが遅かった」とかせいぜいそんな程度のほんとに些細な事から言い合いが始まり、それがエスカレートして遂に...