パンとエスプレッソと姫路城

待ち合わせのためにパンとエスプレッソと姫路城というお店に行ってきました。

一年ほど前に姫路城西側のお堀沿いに出来たお店のようですが、東京からの出店ということで外観も内装も流石に良いセンスされています。

味も美味しく「なるほどこれならお客さんもくるわな~」と思えるくらいなのですが、その代わり値段も中々におしゃれな設定で、一人当たりの平均単価は恐らく1800円。
(ドリンクだけなら600円程でしょうけど皆何か食べ物を頼んでました)



しかもこの界隈。

近くに駐車場が一切なく、お店の入り口にも「姫路城大手門駐車場をご利用ください」と書いてあるくらいなので、とにかく気軽にふらっと立ち寄れるお店ではありません。

そうなると、おそらく姫路城に来る観光客をメインターゲットにされてるのかなあ~と思うのですが、この姫路城西側のお堀沿いってほぼ何にもない所なので人通りも少ないし・・・・・・。



なので私が立ち寄ったこの日はすぐに待ちが出来るほどお客さんがたくさん来られてたのですが、それもお店が出来てまだ間もないからこその物珍しさがあってのことだとも思われ、今後も同じようにお客さんがどんどん来られる状態が続くのか。

小さいながらも商売をやってる自分としてはそこがすごく興味のあるところで、ちょっと注目してみようと思ってます。



低価格でないと流行りにくいイメージをもたれがちな姫路という地域ですが、こうしたやや高級価格帯のお店が上手くいく流れが根付いてくれるかどうか。

すごーく気になります。