摂取量はアメリカ人のわずか3分の1程度 「日本人は世界で最もカルシウムの摂取量が少ない民族」だと言われています

みなさんはカルシウムの摂取量って足りているでしょうか?
実は最近身の回りでカルシウム不足に陥っている人が増えてきました。
父親は高齢であることに加え、がんの薬を飲み続けていることによる副作用で医者から指摘されているようですし、他にも医者からカルシウム不足を指摘されている知人が何人かいます。
また別の知人は「食事内容を入力すれば足りない栄養素がチェックできる」というアプリを使い始めたそうですが、どんなに頑張って摂取しようとしても食事からだけではカルシウムを必要量摂ることが難しい事が分かったそうで、最近はやたらカルシウムの摂取にこだわるようになってきました。
他にもつい先日、何かにつまづいた拍子に手をついたらその衝撃で手を骨折したという知人も出てきたりして、とにかくカルシウムに関する話題が絶えません。
そこで今月はカルシウム。
特に摂取量のことについて少し書いてみようと思います。
健康を維持する上に於いてカルシウムは大変需要な栄養素の一つになりますから、少し知識を入れてみてください。
カルシウムは骨の原材料になったり自律神経系の働きに関係のある必須ミネラルの一つであることは誰もが知るところだと思うのですが、ミネラルにも大きく2種類あって、極少量の摂取ですむものと大量に摂取を必要とするものに分かれます。
このうちカルシウムはマグネシウム・亜鉛・鉄などと同様に、大量に摂取を必要とする種類のミネラルになり、一日の最低必要量を摂取しようとするとカルシウムを多く含んでいると言われている牛乳でもコップ4杯、小松菜なら2束、桜えびなら大さじ8杯、木綿豆腐なら2丁半とそこそこの量が必要。
カルシウムがそれほど多くないご飯で摂ろうとするならなんと200杯も食べなければいけないそうです。
つまり普通の食事からだけで毎日必要量を摂取するのは難しいミネラルだということです。
そして重要なのがカルシムは吸収しにくいミネラルとされていて、20歳前後の若くて吸収率の高い年齢の時ですら、吸収効率は20%前後だと言われていることです。
これはおそらくカルシウムが自律神経系の調整に関わる栄養素だからで、血中のカルシウム濃度が急激に上がってしまうと自律神経系の働きに大きなばらつきが出てしまい、それが命に係わるほどの深刻な事態を引き起こしかねないからではないかと考えられているわけですが、厄介なことにその吸収効率は40歳を過ぎた辺りから急激に低下しはじめ、60歳になるころには20歳ころに比べると100分の一程度にまで低下してしまうとも言われていますから、年齢を重ねれば重ねるほどカルシウムは急激に不足していくし、補うことも尚困難になっていきます。
そこで怖いのが「体内のカルシムが不足し始めた時」です。
ただでさえ大量に摂取が必要であるにもかかわらず吸収効率は悪いわけですから、何らかの理由で体内のカルシウム量が不足し始めると、普通の食事から摂取する量では到底必要量を補うことは出来なくなってしまいます。
通常時でもご飯なら200杯も食べなきゃいけないわけですから、じゃあ不足し始めたらいったいどのくらいの量の食事をしなきゃいけないの?となるわけです。
しかもたくさん摂ったからといって吸収される効率が悪いということは吸収されるスピードが遅いということでもあり体内に必要量が満たされるまでには気の遠くなるような長い時間がかかるということでもあります。
「カルシウム不足を経口補給によって改善するためには最低二年はかかる」という人もいるくらいですから、カルシウム不足を改善することがいかに難しい事であるかこのことからだけでも想像できるのではないでしょうか。
そして厚労省によると日本人は全ての年齢において毎日150mg程度(一日の摂取推奨量はおおよそ600~1000mg)のカルシウムの摂取量不足がみられるとのことで、日本人全体が深刻なカルシウム不足に陥っていることを暗に指摘しています。
「若い人でも骨が弱い人が増えていたり、60歳を過ぎると骨粗鬆症と診断される人が増えているのも当然の事」というわけです。
それだけにカルシウムの摂取に関しては若いころから意識しておくことが重要で、不足が起こってから対処するというのは最も改善が難しく、一番最悪な対処法になります。
無駄にカルシウムを消費させてしまう要因や現実的で効率よくカルシウムを摂取できる方法を調べておいて、日頃からそれらを実践していくことがカルシウム不足を引き起こさない一番の対策になります。


WITHClub | 『安心』と『安全』を...
骨密度でホームドクターも驚きの結果が! | WITHClub ―――ウイズ、ソニア製品の愛用で、家族が元気に暮らせる幸せを実感。――― 兵庫県加東市在住 T.Tさん(女性/
あわせて読みたい
製品ラインナップ | ソニアインターナショナル つくる美肌から生まれる美肌へ。最新の皮膚理論とエステティックのカウンセリングから得たデータを背景に、最新のバイオ技術を最大限に活用しつくられたスキンケア製品です...