「スイス・イスラエルは100%」「日本はわずか0、02%」の普及率 これ何かわかりますか?

この数字だけ見てなんの普及率か分れば、間違いなくクイズ王「伊沢拓司」より天才です。


ふつうは絶対分りません。





じつはこれ・・・




・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







核シェルターの普及率」なんです。






そんなの分るはずありませんね笑笑





「分るはずない」ついでに書いておきますが、他の国を見ても普及率は高くて

●ノルウェー98%

●アメリカ82%

●ロシア78%

●イギリス67%

と続いています。


これは参議院のHPに記載されているデータなので間違いない数字になります。




まあ核シェルターの普及率を意識してる人なんて全然いないと思いますが、とはいえこうして数字で見てしまうと、世界の先進国の普及率の高さにも、それに対する日本のあまりの普及率の低さにも両方驚かされますね。


とくに日本なんて「実質普及率ゼロレベル」なわけですが、これは個人宅での設置率が低いことだけでなく、「公共施設の核シェルター化が行われていない」ことも、日本の核シェルター普及率を下げている原因になっているそうです。


反対に海外では、たとえば駅地下・役場・学校などがシェルター化されているのが珍しくないみたいですね。


唯一の被爆国である日本が「核シェルターの普及率はダントツに低い」というのは不思議というか皮肉な話のような気もしますが、「それだけ平和だった」ということでしょうか。


ですがロシア・ウクライナ戦争が勃発し、中国や北朝鮮の暴走も懸念されるような状況になってきましたから、もしかしたらそうした備えの必要性は日本こそ高くなっていると言えそうです。


参議院の中でもそうした議題が実際に挙がっているようですから、「思っている以上に世界情勢は厳しくなっている」と考えたほうが良さそうですね。


今後は日本でも公共施設の核シェルター化が勧められていくかもしれません。




なお、個人宅の核シェルターについては、日本の板金加工会社「直エンジニアリング」さんが研究開発を行われ、現実的な価格?で販売をが行われています。


家の庭に設置することができ、なんとエアコンや高性能空気清浄機も付いていて、快適に過ごせる仕様になっているみたいです。


HPで詳細を確認できますので、良かったら覗いてみてください。


室内写真を見るとなかなかおしゃれな内装になっています。



直エンジニアリング株式会社
直エンジニアリング株式会社(公式ホームページ)防災核シェルター 板金溶接加工を中心に日立建機部品の製造と、独自開発製品の防災シェルターの販売を開始いたしました。 一般家庭にシェルターを普及させることを第一目標にしております。...