長く続けるとやっぱり違うような気がします

サプリを飲むと、「体が軽くなったような気がする」「頭がスッキリする」「体が少しポカポカする」といった感覚が得られたことはリール動画に書きましたが、でもそれは飲んでからすぐ起きている事ではなく30分ほどかけてゆっくり起きている変化なので、よほど普段から体の状態に意識を向けていないと絶対に分からないものだと思います。

つまりそれくらい栄養やサプリを摂るって何も感じないものだと思うのですが、でも変化を感じるかどうかに関わらず、体に必要な栄養素を適切に補うという行為は健康を支える基本的な考え方の一つであることは確かです。

だからそうした積み重ねを5年、10年と続ける中で、気づけば体の不調が軽減していたり、あるいは以前よりも快適に過ごせるようになっていた、ということはやはりあるのではないかとも思います。

少なくとも私自身はそのような経験がいくつかあるので、「栄養を補う」とか「サプリメントを摂る」ことは変化の有無にかかわらずこれからもきっちり行っていきたいですし、同じように栄養に関心を持たれ、日々何かしらの実践されている方には、大きな変化に意識を向けるのではなく、感じ取るのも難しいくらいの極々小さな変化に意識を向けることを、併せてやってみていただけたら良いなあと思います。

そうすると栄養摂取の奥の深い世界が見えてくるような気がします。