目にアレルギーや炎症を持ってる人にはすごく良さそうです

これ自己責任だし、ちょっとびっくりされるような方法になると思うのですが、目にアレルギーがあったり炎症がある人は、ホホバオイルを目薬代わりに使ってみると良いかもしれません。



というのが私目を強くこすり過ぎてしまい只今左目が炎症中。

瞼は腫れあがってるし、眼球の白目の部分にはめっちゃでかい水膨れみたいなものが出来たりもしてたので、結構ひどい状態だったのだと思います。

ただ眼科に行ってもどうせ目薬を出されるだけでしょうし、先日のブログでも書いたように目薬ってかなり危険なものという認識を私はしてるので、病院はぜ~~ったい行きたくないんです。

なので可能な限り自力で治すことにして、それで試してみたのがホホバオイルを目薬に使ってみるという方法でした。



これは以前「ホホバオイルを目薬代わりに使っている人もいるよ」という話を聞いたことがあったからで、人間の皮脂とほぼ同じ成分でもあるし「だからきっと大丈夫だろう」と思ってやってみたら・・・・。

これが想像していた以上に効果があって、目に塗布して30分後には痛みと痒みがほぼ治まり、涙と目ヤニがどんどん出始めました。

あとなぜかさらっとした鼻水も・・・・。

目と鼻が繋がってるからかな?



最近は空気も悪いし、鼻にも良からぬものが一杯溜まってたってことかも知れませんね。

いずれにしてもホホバが持つ抗炎症作用や殺菌作用が上手く働いてくれた結果なのだと思いますし、とにかく不快感が無くなって随分助かりました。



まだ瞼の腫れとちょっとした水膨れのようなものと充血は治っていませんが、それも明日・明後日くらいで治りそうな感じですからとにかくこれでもう一安心。

そんなことがあって目にアレルギーや炎症を持ってる人にはホホバを目薬代わりにするという方法が良いのではないかと思い始めたという訳です。



思いっきりイレギュラーな使い方にはなるので、他人に対してはあまり大っぴらに推奨して良い方法でもないのかもしれませんが、でも下手に病院の目薬を使うくらいならホホバの方が断然良いのではないかとも思います。

ですからこういう無謀なチャレンジが嫌いでない方にはぜひ一度試してみても手も良いのではないかと思います。