- 喉が痛い
- 咳が出る
- 目が痛い
- 体がだるい
等々、最近身の回りで「何となく不調を感じる」という人が凄く増えてます。かくいう自分自身も微妙に体がスッキリしなくて不快感があり、「最近なんか変だなあ~」と思い続けている所です。
こうなると先日ブログで紹介したプロレスラー前田明氏のご子息が訴えられている「淡路島でPM2.5が異常発生している説」に信憑性を感じてしまい、益々気になってきています。たつの市から見る瀬戸内海方面ってここ2~3カ月はいつも薄暗ーく曇ってますしね・・・・・。
兵庫の瀬戸内側に住んでる人はぜひ確認してみてください。ほんとにやな感じです。
ただこういう時。
凄く助けられているのがコーヒーエネマです。
仮に本当にPM2.5が酷くて健康に影響が出ているとしたら、それはPM2.5に含まれる油溶性の毒素にの影響が強いと考えられるからで、そういう場合にはコーヒーエネマが持つ胆汁分泌力向上作用が凄く役立ちます。
「瞬間的な油溶性毒素の排泄力」という所についてはコーヒーエネマがめちゃくちゃ得意とするところだからです。
だからだと思いますが周囲の人が体調を崩しまくっているここ数日は特に、コーヒーエネマを行った直後から体の不快感が取れてすごく楽になる感覚が私にはあります。
そのお陰で特別大きな不調に陥ることもなく、安定した体調を維持できているとも思いますし、こういう何かよく分からない不調が蔓延している時ほど、コーヒーエネマの持つ胆汁分泌促進作用が凄く頼りになります。
肝臓が持つ働きの中でも特に重要と言われる3つの働きの中に「胆汁分泌」が挙げられていますが、こうした体感を得られてしまうとその重要性がよく分かります。