
●食品が腐敗しにくくなる
●醗酵作用を促進する
●消臭効果がある
といった特徴を持つバケツです。
どこかで聞いたことのあるような作用ですね。
食材の保管や生ごみの一時保管、おむつの廃棄用バケツなどに使用されることが多いです。
そこそこの値段(今は税込4800円くらいで、写真は以前の価格です)はしますが、結構便利ですよ。
こちらはフリーサイエンスの商品ではなく、エコパラダイスという会社の製品になります。
使用されている技術に、もしかしたら共通しているものがあるのかもしれません。
ソニアの洗剤と出会う前は、このエコパラダイスの「ピリカレ」という粉石鹸を使ってました。
アトピーの人の入浴剤として有名な商品なので、この商品を通してエコパラダイスを知っている人もいらっしゃるかもしれませんね。
僕の地元では姫路バイパスの姫路西インターを降りてすぐの側道沿いに「虎杖伝説の里」というお店があります。
バケツもピリカレもそのお店で購入が可能です。
あわせて読みたい
料金・店舗案内|健康回復施設陶板浴
料金・店舗案内をご紹介します。兵庫県姫路市にある健康回復施設還元陶板浴広畑店は、がん・不妊・高血圧・花粉症などの体質改善ができる施設です。
※写真はこちらのHPよりお借りしました。