天皇家 伯家神道 三木家 神鍋 などなどの話が壮大過ぎて面白い

以前のブログにアップした動画で話されていたことと同じ内容から始まっている対談になりすが、やっぱり保江先生の話は面白い!!

にわかには信じられないような話や「それはどうなの!?」って否定したくなるような話も多いので、僕の中ではファンタージ―小説を読むような感覚で見ているのですが、とにかくこの人のワールドに引きずり込まれます。

これも保江先生の合気が成せる業なのかもしれません。



あと動画を観てたら何度も神鍋高原でさとうみつろう氏などが中心となったイベントが開催される話が出てきてましたが、神鍋ってスピリチャルの人達の間では有名な地域になってるんでしょうか。

全然知らなかったけど、なんか自分が住んでる姫路近辺ってスピ系の人が好みそうなところが多いな~。(レイビレッジとか子午線のラインとか石の宝殿とか淡路島とか)

僕はスピは苦手な方なんでそういう所に近づくのはちょっと遠慮してしまいますが、神鍋のイベントにはその手の人達がめっちゃきそう。

「のどかな田舎風景」や「スキー」のイメージしかなかったのでそういう人だらけになるのはちょっと違和感を感じますが、スピ系の話が好きな人にはめっちゃはまるイベントなんだろうな~。