以前、激増している糖尿病の対策にシナモンが良いのではないかという内容のブログを書いたのですが、その記事を読んでくれた女性が毎日シナモンティーを飲み始めたところ、なんとほんの数カ月で3キロも体重が落ちたそうです。
何でもシナモンティーを飲み続けていると甘い物が自然と減らせられるようになったそうで、そのお陰で体重が減ったのだろうということでした。「ぽっちゃり」とまでもいかないくらいの体型の方だったので、それで体重が3キロも減ったとなると絶対誤差ではないし凄いことだと思います。
だけど振り返ってみると僕自身もシナモンティーを飲んだあとは確かに良い具合に食欲が抑えられているような感覚があったりするので、これって偶然でも凄いことでもないのかもしれませんね。
既にシナモンについては血糖値を抑える効果の高さについては既に様々なところで言われ続けていますし、血糖値を極端に上げるようなことさえしなければ食欲を意識でコントロールしやすくなることもすでに分かっていることですから、そう考えるとシナモンは血糖値のコントロールだけではなく、食欲や体重のコントロールにも役立つめちゃくちゃ優れた素材になるのだと思います。
そしてアマゾンや楽天などで検索すればシナモンティーやお菓子作りなどに使用できるスティックが安価で販売されていますし、自然派系の食料品店などでも最近はシナモンスティックを見かけるようになりました。
ですから
- 血糖値を抑えたい方や食欲をコントロールしたい方
- 或いはダイエットを試みられている方
などはぜひシナモンスティックを活用されてみると良いと思います。
効果は期待して良いと思います。
あわせて読みたい


現代人には必須かも!? 糖尿病対策にシナモンスティックをお勧めしています
糖尿病予備軍の人が身の回りで増えています。 先日も親戚の人が「A1Cがもうすぐ6.0になりそう」と言ってて、ちょっと心配になりました。 まあ二人に一人が糖尿病もしく...